顧客情報や自社情報などの「登録情報」をバックアップする方法と、バックアップしたデータの取り込み方法を教えてください
【メニュー】画面の[初期設定]項目からバックアップを取ったり、
バックアップしたデータを取り込むことができます。
バックアップ方法
顧客情報・自社情報など「登録情報」のバックアップ方法
カスタマイズ工数のバックアップ方法
取り込み方法
顧客情報・自社情報など「登録情報」の取り込み方法
カスタマイズ工数の取り込み方法
バックアップ方法
【1】顧客情報・自社情報など「登録情報」のバックアップ方法
1.【メニュー】画面で、[初期設定]ボタンをクリックします。
![](https://www.cognivision.jp/var/ezwebin_site/storage/images/media/images/tourokujyouhou16/40333-1-jpn-JP/tourokujyouhou1_reference.jpg)
2.[登録情報のバックアップ]ボタンをクリックし、[バックアップ]ボタンをクリックします。
![](https://www.cognivision.jp/var/ezwebin_site/storage/images/media/images/tourokujyouhou2/19127-1-jpn-JP/tourokujyouhou2.jpg)
3.【フォルダーの参照】画面で、バックアップ先のフォルダボタンをクリックし、[OK]ボタンをクリックします。
![](https://www.cognivision.jp/var/ezwebin_site/storage/images/media/images/tourokujyouhou3/19131-1-jpn-JP/tourokujyouhou3.jpg)
4.確認画面が表示されますので、[OK]ボタンをクリックします
![](https://www.cognivision.jp/var/ezwebin_site/storage/images/media/images/tourokujyouhou4/19135-1-jpn-JP/tourokujyouhou4.jpg)
5.バックアップ先に指定したフォルダに、バックアップされたことが確認できます。(ファイル名:ApBKFile.cab)
![](https://www.cognivision.jp/var/ezwebin_site/storage/images/media/images/tourokujyouhou5/19139-1-jpn-JP/tourokujyouhou5.jpg)
【2】カスタマイズ工数のバックアップ方法
1.【メニュー】画面で、[初期設定]ボタンをクリックします。
![](https://www.cognivision.jp/var/ezwebin_site/storage/images/media/images/tourokujyouhou63/40337-1-jpn-JP/tourokujyouhou6_reference.jpg)
2.[工数メンテナンス]ボタンをクリックします。
![](https://www.cognivision.jp/var/ezwebin_site/storage/images/media/images/tourokujyouhou7/19147-1-jpn-JP/tourokujyouhou7.jpg)
3.【カスタマイズ工数データ保守】画面が表示されますので、<カスタマイズ工数の抽出>タブをクリックします。
抽出先を変更する場合は[参照]ボタンを選択して変更してください。(変更する必要がなければ、そのままで結構です)
抽出先を設定したら、[全てを抽出]ボタンを選択してください。カスタマイズ工数の抽出が開始されます。
![](https://www.cognivision.jp/var/ezwebin_site/storage/images/media/images/tourokujyouhou8/19151-1-jpn-JP/tourokujyouhou8.jpg)
4.「結果の表示」で、抽出されたことが確認できます。
![](https://www.cognivision.jp/var/ezwebin_site/storage/images/media/images/tourokujyouhou9/19155-1-jpn-JP/tourokujyouhou9.jpg)
取り込み方法
【3】顧客情報・自社情報など「登録情報」の取り込み方法
1.【メニュー】画面で、[初期設定]ボタンをクリックします。
![](https://www.cognivision.jp/var/ezwebin_site/storage/images/media/images/tourokujyouhou63/40337-1-jpn-JP/tourokujyouhou6_reference.jpg)
2.[登録情報のバックアップ]ボタンをクリックし、[取り込み]ボタンをクリックします。
![](https://www.cognivision.jp/var/ezwebin_site/storage/images/media/images/tourokujyouhou10/19167-1-jpn-JP/tourokujyouhou10.jpg)
3.【フォルダーの参照】画面で、バックアップファイルがあるフォルダボタンをクリックし、[OK]ボタンをクリックします。
※画面はデスクトップにバックアップファイルを保存した場合の例です。
![](https://www.cognivision.jp/var/ezwebin_site/storage/images/media/images/tourokujyouhou112/19171-1-jpn-JP/tourokujyouhou11.jpg)
4.確認画面が表示されますので、[OK]ボタンをクリックします。
![](https://www.cognivision.jp/var/ezwebin_site/storage/images/media/images/tourokujyouhou12/19175-1-jpn-JP/tourokujyouhou12.jpg)
5.【登録情報のバックアップ】画面に戻りましたら、取り込み完了です。
【登録情報のバックアップ】画面、【初期設定】画面を[閉じる]ボタンをクリックし、終了させます。
自社情報や顧客情報等で保存していた情報が取り込めているかを確認できます。
![](https://www.cognivision.jp/var/ezwebin_site/storage/images/media/images/tourokujyouhou13/19179-1-jpn-JP/tourokujyouhou13.jpg)
【4】カスタマイズ工数の取り込み方法
1.【2】1~2と同様の方法で【カスタマイズ工数データ保守】画面を表示させ、<カスタマイズ工数の取込>タブをクリックします。
[参照]ボタンを選択して、取込先にバックアップしたカスタマイズ工数が保存されているフォルダを選択してください。
取込先を設定したら、[全てを取込]ボタンを選択してください。カスタマイズ工数の取込が開始されます。
![](https://www.cognivision.jp/var/ezwebin_site/storage/images/media/images/tourokujyouhou142/19187-1-jpn-JP/tourokujyouhou14.jpg)
2.「結果の表示」で、取り込みされたことが確認できます。
![](https://www.cognivision.jp/var/ezwebin_site/storage/images/media/images/tourokujyouhou152/19195-1-jpn-JP/tourokujyouhou15.jpg)